めまいの原因って?

めまいの経験はありますか?

 

本日はめまいについてみていきましょう。

 

 

めまいは大きく分けて3種類あります。

・耳に原因があるめまい

・脳に原因があるめまい

・その他

 

 

耳に原因のあるめまい

 

これらのめまいの中で、最も多いのが耳に原因があるめまいと言われています。

耳は体の平衡機能を司る三半規管という場所があります。

耳のめまいで多いのが、良性発作性頭位めまい症です。

良性発作性頭位めまい症は、耳の中にある内耳(ないじ)の前庭(ぜんてい)という場所にある耳石(じせき)がはがれて、三半規管(さんはんきかん)に、耳石が入り込んでしまい発症します。

このめまいは頭を動かすと激しいめまいと吐き気を伴い日常生活ができなくなります。また、難聴や耳鳴りが起こることもあります。

しばらくじっとしていると徐々に軽減してきますが、再び頭を動かすとめまいが起こります。

これは落ち着いていた耳石が再度移動することによって起こります。めまいが激しいときは症状が治まったと感じてもできるだけ安静にしましょう。また、時間をかけて少しずつ頭を動かしていくようにしてください。

良性発作性頭位めまい症の治療法は、服薬治療とリハビリとしてめまい体操などがあります。

 

良性発作性頭位めまい症の次に多いのが、メニエール病です。

メニエール病は、内耳にあるリンパ液が増えて、浮腫(むくみ)を起こした疾患です。浮腫の原因はわかっていません。

めまい、吐き気、耳鳴り、難聴、耳の閉塞感などの症状があります。

めまいの持続時間は数十分から数時間と比較的長いのが特徴です。また再発や、聴力の悪化などもあり、なかなか治りづらい場合もあります。

治療法は、主に服薬治療です。

 

脳に原因があるめまい

 

脳に原因があるめまいに脳貧血があります。『急にふーっとなる』『頭や身体がふわっとする』『目の前が真っ暗になる』などの症状があります。

脳への血流が途切れることで起こる症状で、急に血圧が下がったり、心臓や血管系に問題があるときにおこったりします。

 

また、めまいの原因が脳卒中(脳出血や脳梗塞など)であるケースも確認されています。
突然現れるめまいのうち、3~5%は脳卒中を原因としています。

脳の中心部の「脳幹」「小脳」で出血が起こったり、血管が詰まってしまった状態です。
この場合、めまいの他に、頭痛、手足の痺れ、脱力感、言葉が出づらいといった症状を伴うことが多くなります。

 

 

その他のめまい

 

ストレスや寝不足、疲労などもめまいの原因の一つと言われています

ストレスによる自律神経の乱れからくるめまいなどもあります。

 

 

・めまいの持続時間

・めまいの性質や程度(どんなめまいなのか)

・普段の生活環境

・頭や身体を動かした時にめまいが起こるか否か

・耳鳴り、難聴の有無

・脳神経障害の有無

・眼球の動き

 

などから、医師が判断されます。

めまいが起こった時には、必ずよく観察してください。

 

当リハビリセンターは、急性期病院や保険外医療で経験を積んだ国家資格を有する理学療法士が個別にてリハビリを提供しています。

若くして脳梗塞になられた方、脳梗塞10数年目の方、パーキンソンを患った50代~80代の方、変形性関節症などの整形疾患の方など、幅広い年齢層・疾患の方にご利用いただいております。

また、現在のお身体の状況を維持するリハビリではなく、復職、趣味の再開、旅行、スポーツ、お一人様お一人様の様々なニーズに合わせて個別プランを作成し、リハビリを提供しています。

 

浅井整形外科リハビリセンターでは、脳卒中(脳梗塞や脳出血など)、パーキンソン病、整形疾患の方から幅広くご利用いただいており、お一人様お一人様に合わせたプランを作成し、リハビリを提供してます。

 

リハビリに関することでお困りの方、体験リハビリをご希望の方は是非ご連絡ください。

LINE、メール、お電話、直接来所でも可能です。

施術中の際はお待たせしたり、折り返しご連絡になることもあります。どうぞご了承ください。

当施設には駐車場も完備しております。

まずはお気軽にご連絡ください。

 

浅井整形外科リハビリセンター  豊中市岡上の町4-1-7パヴィヨン1階 080-9747-8088