急性腰痛症って?

腰痛を経験したことはありますか?

 

腰痛と言っても様々な原因があります。

ぎっくり腰と呼ばれている急性腰痛症、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、分離症、変性すべり症、側弯症、脊椎圧迫骨折、腫瘍や感染による腰痛など。

まだ他にも、腰痛がおこる原因となる疾患はあります。

 

今回は、急性腰痛症についてみていきましょう。

 

 

急性腰痛症は、突然痛みが出てきます。重いものを持ち上げた際、腰をひねった際、顔を洗おうとして前かがみになった際などがきっかけで起こります。腰部が、負荷や動きに耐えられず生じます。

急性腰痛症は、腰のどの部位で痛むか、原因はなにかはさまざまです。

発症してから4週間以内を急性腰痛症と言います。

再発や、痛みが続く慢性腰痛症になる方もいらっしゃいます。

早期に治療されることをお勧めします。

 

一般的に、急性腰痛症では、背部や腰部の筋膜、靱帯、椎間板や関節などを痛め炎症を起こしていることが多いです。
痛みに応じて活動性を維持します。

 

 

症状

強い痛みによって、動作が困難になることが多いです。

 

診断

レントゲン撮影、MRI撮影にて診断されます。

 

治療

保存療法にて要観察します。

服薬や注射にて、疼痛軽減をします。

臥床や安静が続くのも良くありません。痛みが軽減したら、リハビリも有効です。

急性腰痛症は再発を起こすことが多い疾患です。

予防のために適度な運動や良い姿勢を保つことも大切です

 

 

 

-------------------------------------------------

 

大阪で腰痛のリハビリ施設って?とお困りの方はいませんか?

当施設は様々な疾患をお持ちの方が多く通っていらっしゃいます。

大阪はもちろん、大阪府以外の他府県からも通われています。

 

浅井整形外科リハビリセンターでは、リハビリは、お一人様お一人様の身体の具合や症状に合わせてプランをたて、それぞれの方に合ったものを行うのが大切と考えます。

浅井整形外科リハビリセンターのリハビリを体験してみませんか?
当リハビリセンターは、急性期病院や保険外医療で経験を積んだ国家資格を有する理学療法士がお一人様お一人様の状況や状態に合わせたプランを作成し、ご自宅での環境のアドバイス、自主トレーニング指導など寄り添いながらリハビリを提供しています。

若くして脳梗塞になられた方、脳梗塞10数年目の方など、幅広い年齢層の方にご利用いただいております。
また、現在のお身体の状況を維持するリハビリではなく、復職、趣味の再開、旅行、スポーツ、お一人様お一人様の様々なニーズに合わせて個別プランを作成し、リハビリを提供しています。

 

ご利用者様のほとんどの方が、改善した。歩きやすくなった。足を引きずらなくなった。走れるようになった。姿勢が良くなった。日常生活のよりよい過ごし方がわかった。等のお声を頂戴しております。中には、できなかったことができるようになったと嬉しくて泣き崩れた方も数名いらっしゃいます。

 

リハビリに関することでお困りの方、体験リハビリをご希望の方は是非ご連絡ください。

LINE、メール、お電話、直接来所でも可能です。

施術中の際はお待たせしたり、折り返しご連絡になることもあります。どうぞご了承ください。

当施設には駐車場も完備しております。

まずはお気軽にご連絡ください。

 

浅井整形外科リハビリセンター  豊中市岡上の町4-1-7パヴィヨン1階 080-9747-8088