第4回パーキンソン病サロンを開催しました!!

第4回パーキンソン病サロンを開催させていただきました!!

 

1部15名、2部8名の方々にご参加いただき、和やかな雰囲気の中開催させていただきました。

ご参加いただいた方に日頃のお悩みやパーキンソン病についてわからない事をお聞きし、アドバイスやディスカッションをしていただきました。

思いがけなく沢山あり、参加者全員にお聞きすることができず、次回持越しになった方もいらっしゃいました!!

今回は、サロン内で出てきた内容について少しですがご紹介します。

 

・朝動きにくいです
 朝一メソッドの取り入れをする
 起床後の過ごし方について話し合いました
 食事の改善について 後日患者さんからの提供によりレシピ配布!!

 

・寒さにより動きにくくなる
 カイロの装着場所の提案。
 レッグウオーマーを装着するなどのおススメ防寒対策

 

・固縮による痛みと筋破壊による疼痛について
 筋トレをしすぎて起こる疼痛と固縮があっても思い切り動かすことによって起こる疼痛の違いについて。

 

・言語療法について
 発声についてのリハビリ方法をお伝えしました。

 

2部では、働きながらパーキンソンとどのように向き合うか、日常の思いの丈を等をご自由にお話していただきました。

 

・浅井整形外科リハビリセンターに来て変わったことは?
 笑顔が増えた。
 いいこと探しをするようになった。
 リハビリをして動きやすくなった。
 生活が一変しました。
 歩けるようになりました。
 動くことが楽しくなった。億劫ではなくなった。
 同じ目標に向かってリハビリする仲間ができた。

 

笑い声も多々聞こえてくる中で、とっても楽しくなごやかで、本当に素晴らしいな空間の中、皆様とお話しできました。

 

 

 

次回の開催は12月を予定しております。

当施設にお越しいただく方の人数制限があります。zoomでも開催しておりますのでお気軽にご参加ください。

また、日時等は後日お知らせさせていただきます。 

 

 

大阪のパーキンソン病のリハビリ施設って?とお困りの方はいませんか?

当施設はパーキンソン病の方が多くいらっしゃいます。

大阪はもちろん、大阪府以外の他府県からも通われています。

 

当施設では、理学療法士がお一人様お一人様の状況や状態に合わせたプランを作成し、ご自宅での環境のアドバイス、自主トレーニング指導など寄り添いながらリハビリをします。

また、当施設のパーキンソン病の運動リハビリは、独自のあなただけのメソッドを製作します。

 

ご利用者様のほとんどの方が、改善した。歩きやすくなった。足を引きずらなくなった。走れるようになった。姿勢が良くなった。日常生活のよりよい過ごし方がわかった。等のお声を頂戴しております。中には、できなかったことができるようになったと嬉しくて泣き崩れた方も数名いらっしゃいます。

 

リハビリに関することでお困りの方、体験リハビリをご希望の方は是非ご連絡ください。

LINE、メール、お電話、直接来所でも可能です。

なお、直接来所の際は事前にお電話ください。

施術中の際はお待たせしたり、折り返しご連絡になることもあります。

LINE、メールの返信は業務時間に行うため、通常3営業日程要します。

どうぞご了承ください。

 

当施設には駐車場も完備しております。

まずはお気軽にご連絡ください。

 

浅井整形外科リハビリセンター  豊中市岡上の町4-1-7パヴィヨン1階 080-9747-8088